Symptoms

病気・症状

慢性胃炎

このようなお悩みや症状はありませんか?

  • みぞおちの痛み
  • 胃部不快感
  • 吐き気
  • 胃もたれ
  • げっぷ
  • 食欲不振
  • 腹部膨満感
  • 空腹時や夜間の胸焼け
  • 食後のむかつき

上記のお悩みや症状がある方は、慢性胃炎の可能性があります。慢性胃炎は胃がんの初期症状の場合もございます。些細な症状でも我慢することなく、お早めに消化器専門外来に相談をしましょう。

各疾患のご相談および内視鏡検査のご予約はこちら

慢性胃炎とは?

慢性胃炎は、胃の内壁(胃粘膜)に慢性的な炎症が起こる病気です。通常、胃は強い酸性の環境に耐えるように設計されていますが、何らかの原因でその防御機能が低下し、胃の粘膜が傷つくことがあります。この炎症が長期間続くと、胃の機能に影響を与え、胃の不調や消化不良などの症状を引き起こすことになります。

慢性胃炎の種類

慢性胃炎は主に以下の2つのタイプに分類されます。

非萎縮性胃炎

非萎縮性胃炎は、胃の粘膜に炎症が生じるものの、粘膜が萎縮しないタイプの慢性胃炎です。多くの場合、症状は軽度で、胃酸の過剰分泌が原因であることが多いです。非萎縮性胃炎は、早期に治療すれば回復することが一般的です。

萎縮性胃炎

萎縮性胃炎は、胃の粘膜が長期的に炎症を受け続けることで、粘膜が薄く、萎縮(縮んで薄くなる)するタイプの胃炎です。萎縮性胃炎の状態が長期間続くと、胃酸の分泌が低下し、消化機能が障害されることがあります。また、萎縮性胃炎は胃がんのリスクが高くなることが知られています。

慢性胃炎の症状は?

慢性胃炎は、症状が軽度であったり、無症状であることが多いため、患者さまが気づかないうちに進行していることがあります。ただし、症状が現れる場合もあり、以下のような症状が一般的です。

上腹部の痛みや不快感

慢性胃炎の患者さまの多くが、上腹部に鈍痛や不快感を感じます。食後に胃が重く感じたり、膨満感を伴ったりすることがあります。この痛みは食事後や空腹時に強くなることがあります。

胃もたれや膨満感

胃もたれや膨満感は、食事の後に感じる不快感の一つです。食べ過ぎたわけでもないのに、胃の中に食物が長く留まっているように感じ、消化がうまく進んでいないように思えることがあります。

吐き気や軽い嘔吐

慢性胃炎の症状として、吐き気や軽い嘔吐が見られることがあります。特に胃酸過多が原因の場合、食事後に胃酸が逆流して吐き気を感じることがあります。

胸焼け(酸逆流)

胃酸が食道に逆流し、胸焼けや酸逆流の症状が現れることがあります。これにより、胃の不快感が増し、食事後に胃の中の酸が逆流して胸部に灼熱感を感じることがあります。

食欲不振

胃の不快感や膨満感が続くと、食欲不振を感じることがあります。食事を摂ることに対する興味がなくなり、食事量が減少することがあるため、栄養状態に影響を与えることもあります。

体重減少

慢性胃炎が長期間続くと、食欲不振や消化不良により、体重が減少することがあります。これは胃の炎症が進行し、消化吸収能力が低下するためです。

黒色便(タール便)

場合によっては、胃粘膜が出血し、黒色便(タール便)が見られることがあります。これは胃からの出血が原因であり、進行した胃炎や胃潰瘍が疑われます。

各疾患のご相談および内視鏡検査のご予約はこちら

慢性胃炎の原因

慢性胃炎は様々な原因で引き起こされますが、以下の要因が主な原因として挙げられます。

ピロリ菌感染

ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)は、胃の中に生息する細菌で、慢性胃炎の最大の原因となります。ピロリ菌は胃の粘膜に感染し、炎症を引き起こします。感染が続くと、胃の粘膜に傷がつき、萎縮性胃炎や胃がんのリスクが高まることが知られています。

薬物の使用

長期間の非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)やアスピリンの使用は、胃の粘膜を刺激し、炎症を引き起こすことがあります。これにより、慢性胃炎が発症することがあります。特に、痛み止めを頻繁に使用している人は注意が必要です。

過剰なアルコール摂取

アルコールの過剰摂取は、胃の粘膜を刺激し、炎症を引き起こします。慢性的に飲みすぎている人は、慢性胃炎のリスクが高くなります。

ストレス

精神的なストレスも胃に悪影響を与えることがあり、胃酸の分泌を過剰にし、胃の粘膜に炎症を引き起こすことがあります。長期的なストレスが続くと、慢性胃炎を発症する可能性が高くなります。

不規則な食生活

食生活が不規則であったり、過度に辛い食べ物や脂肪分の多い食べ物を摂取し続けると、胃に負担がかかり、胃炎を引き起こす原因となります。

遺伝的要因

遺伝的に胃炎を引き起こしやすい体質を持っている人もいます。家族に胃炎やピロリ菌感染症を持っている人が多い場合、発症リスクが高くなることがあります。

慢性胃炎にかかりやすい人とは?

ピロリ菌感染者

ピロリ菌に感染している人は、慢性胃炎を発症するリスクが非常に高いです。ピロリ菌が胃の粘膜に感染すると、長期間にわたって炎症が続くことがあります。

過剰な薬物使用者

NSAIDsやアスピリンを多く使用している人は、胃の粘膜が傷つきやすく、慢性胃炎を引き起こす可能性があります。

喫煙者や飲酒者

喫煙や過度な飲酒は、胃粘膜を刺激し、胃酸の分泌を増加させるため、慢性胃炎の原因となります。

ストレスの多い生活をしている人

仕事やプライベートでストレスを感じている人は、胃酸が過剰に分泌され、慢性胃炎を引き起こすことがあります。

各疾患のご相談および内視鏡検査のご予約はこちら

慢性胃炎とピロリ菌の関係

ピロリ菌は、慢性胃炎の最も重要な原因菌とされています。ピロリ菌は胃の粘膜に感染し、その感染が長期間続くと、胃炎を引き起こします。ピロリ菌が原因となる胃炎は、放置すると萎縮性胃炎に進行し、最終的には胃がんのリスクを高めることがあるため、早期に治療が必要です。

慢性胃炎を早期発見するための検査

慢性胃炎の診断は、患者さまの症状や生活習慣を基に行われることが一般的ですが、確定診断を行うためにはいくつかの検査が必要です。

上部内視鏡検査(胃カメラ検査)

胃の内部を直接観察する上部内視鏡検査は、胃炎の診断に非常に有効です。内視鏡検査では、胃の粘膜の状態を確認し、胃炎の程度や潰瘍、萎縮の有無を調べます。

慢性胃炎は、胃の粘膜に慢性的な炎症が起こる病気で、さまざまな原因によって引き起こされます。症状が軽度であるために見逃されがちですが、放置すると胃の機能が低下し、重大な合併症を引き起こす可能性もあります。早期に検査を受け、適切な治療を受けることが大切です。

各疾患のご相談および内視鏡検査のご予約はこちら

当院の胃カメラ検査の特徴

1.熟練の内視鏡専門医による胃カメラ検査

当院では経験豊富な内視鏡専門医が丁寧に胃カメラ検査を実施しています。細かい部分までしっかり確認し、安心安全に上部内視鏡検査を行います。

2.平日忙しい方でも実施可能な土曜日午前中の胃カメラ検査

平日に時間が取れない方のために、土曜日の午前中に胃カメラ検査を実施しています。お仕事がお忙しい方や主婦の方などでも受診しやすい体制を整えております。

3.オリンパス社製の高性能内視鏡システム「EVIS X1」導入

オリンパス社製の高性能内視鏡システム「EVIS X1」を導入しています。高精細な画像でより正確な診断が可能となり、胃がんなどの早期発見・早期治療に努めています。

4.鎮静剤を用いた眠ってできる胃カメラ検査

鎮静剤を使用して、リラックスした状態で胃カメラ検査を受けていただくことが可能です。眠っている間に胃カメラ検査が終わるため、痛みや不快感を感じず、ストレスなく受診できます。

5.実績豊富なベテラン医師による鼻からできる経鼻内視鏡検査

豊富な経験を持つ医師が、鼻から挿入する経鼻内視鏡で検査を行います。従来の経口内視鏡に比べ、喉の不快感が少なく、快適に上部内視鏡検査を受けていただくことができます。

6.完全個室のテレビ付き待機室・リカバリースペース完備

完全個室の待機室を完備し、プライバシーにも配慮しております。待機室にはテレビも完備しており、リラックスしてお待ちいただけます。また、内視鏡検査後はリカバリースペースにて、ゆっくりと回復していただくこともできます。

慢性胃炎に関するご相談

当院では、経験豊富な内視鏡専門医が慢性胃炎の診断を実施しております。慢性胃炎は胃がんの初期症状である可能性もございます。些細な症状がある場合も可児市にある内視鏡・炎症性腸疾患センター 梶の木内科医院までお気軽にご相談ください。

各疾患のご相談および内視鏡検査のご予約はこちら
この記事の監修者

内視鏡専門医 片野 敬仁KATANO TAKAHITO

所有資格

  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・指導医
  • 日本消化器病学会 専門医・指導医
  • 日本消化管学会 胃腸科専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
片野 敬仁

日本人の死因の第一位は「がん」ですが、治る可能性を高めるためには早期の発見が大切です。胃や食道・大腸など消化管のがんの早期診断のためには、内視鏡検査を定期的に受けていただくことが最も有用です。
一方で症状があったとしても、「そろそろ検査を受けなくては・・・」と思っていても、「内視鏡検査は苦しそう」というイメージが先行して受診することをためらう方も多くいらっしゃいます。当院では、そんな皆さまの不安を取り除き、様々な思いに寄り添い、「来てよかった」「これならまた内視鏡検査を受けよう」と思っていただけるような内視鏡検査を心がけています。自分自身の健康を守るためだけでなく、愛する方との幸せな時間を長く過ごしていただくためにも、ぜひ梶の木内科医院での内視鏡検査を体験してください。